忍者ブログ

Clair de lune

手仕事で綴る日々の暮らし・・・
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/02 ホイミ]
[02/27 もあまま]
[08/04 月(るな)]
[06/26 またたび]
[05/06 バッケ]
[05/04 バッケ]
[04/28 月(るな)]
[04/25 月(るな)]
[04/23 月(るな)]
[04/22 月(るな)]

07.12.01:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/12/01:51

05.01.23:06

お出掛け♪

今日も暑かったです。
明日から少しお天気が崩れてくるようですね~

今日は国立新美術館のモディリアーニ展を見に行きました。
6月9日までなので、終わり近くになると混むかな~と思って・・・























モディリアーニというと首の長~い人物像が浮かびますが、彼の原点から
あのスタイルまでの道のりが分かりやすく展示されていました。

個人的には、彼が描いた12歳のレイモン・ラディゲの肖像が興味深かったです。

その後東京ミッドタウンを散策して、お店を冷やかして廻り、
お食事をして帰ってきました。

久しぶりに外の空気を吸って、よい運動になりました。


そんなわけで、今日はビーズワークはお休みしました。
明日からまた頑張ろう〜っと!


PR

04.18.18:59

雨の一日

今日は朝からかなりの風雨・・・ちょっと嵐みたいでした。
午後には風は収まってきましたが、雨の一日でした。

こんな日は家でビーズ三昧・・・
今日は新しいものは作らず、ひたすら在庫を増やす作業をしていました。

この間の新作は在庫を作っておいたので、発送がとても楽だったのです。
今回もご用意できる分は先に作っておこうかな~と考えています。

とは言っても、まだ形になっていないのですけどね~
もう少し色々作ってみたいと思っています。


今日の画像は裏手の石垣を覆いつつあるアイビーです。
春になって新芽が出てだいぶ緑になってきました。
















強い風雨にあおられて、葉がねじれていますね〜



昨日の記事のネックレスですが、写真がなんだかな~?という
出来だったので 午前中に撮り直しをして、差し替えをしました。

本当は写真日和ではないのですが・・・
光が足りないのか粒子が粗いですね。

写真は難しいです。もっと勉強しなくてはいけないのですが、
忙しさにかまけてついつい後回しにしてしまって・・・

写真教室なんて行ったら楽しそうですね~ 
4月って何か新しいことを始めたくなりますよね。

でも毎年何事も始めることなく過ぎてしまうんですが・・・
・・・ま、そのうちということで・・・先に楽しみがあるのはいいことですから!


04.15.21:18

スーパーベル♪

今日は暖かいどころか、ちょっと暑いかな~という感じでしたね。
関東地方ってちょうど良い頃が短くて、すぐに暑くなるんですよ~

長袖1枚という期間がほとんどなくて、ジャケット脱いだらすぐ半袖みたいな・・・
なんだか1日のうちでも着たり脱いだりしています。


今日は昨日に引き続きロングネックレスを作ろうとビーズを並べていたのですが、
完成には至らず・・・でもこれでいいかな~と一応決めることが出来ました。

あとでピンで繋げてみようと思います。



今日の画像は先日植えたスーパーベルです。
















今日初めて一輪咲きました。赤と紫を植えたのですが、紫の方は
まだつぼみの状態です。 でも、もう少しで紫も咲きそうですよ~

この種類はどんどん枝分かれして大きくなり、直径80cmくらいの
大きな株に成長します。
その代わり花は小さめですが、数がいっぱい付くのでとても綺麗です。

イエローホワイトのミリオンベルはもう花が咲いています。
こちらも大きくなるので、とても楽しみです。

虫や病気に気をつけて大きく育てたいと思います。
もっと咲いてきたら、また写真を撮ってお見せしますね~


04.12.23:19

お出掛け♪

今日も朝から良く晴れて気温もかなり上がりましたね~
お出掛け日和だな~と思っていたら、電話がリ~ン!

予想通り姉からでした。
「何しているの~?いい天気ね~~」

ハイハイ、お供します!

注文品の発送も終わり、連日の制作でちょっと疲れてもいたので、
今日はちょっと息抜きで、またまた姉とショッピングに・・・


お昼に入ったレストランでは何がいちばんローカロリーかで散々悩み、
食後はコーヒーを飲みながらあれやこれや話に花が咲き・・・

ちょうど私が着けていったネックレスに目が留まって、
「それ、いいわね~!まだある?」「あるわよ」

「それ、今日初めて着けたの?」「そうよ~」
「また次に会うのがいつになるか分からないから、それ今日貰っちゃう!」
















・・・というわけで私が着けていたこちらのネックレスは姉の元に行ってしまいました。


それから、ちょっと早いですが母の日のプレゼントを選び、
5月に入ってから発送していただくように頼んできました。

今日は何も買うまいと固く決心して出掛けたのに、
とあるお店で素敵なブラウスジャケットが目に付いて・・・

「あなた、5月にイベントがあるんだから、買ったら~?」と姉に勧められ、
試着したらなかなか良かったし・・・出掛ける前の決心は脆くも崩れ去って・・・

チーン。1点お買い上げ~
姉の勧め上手にも困ったものです!


アクセサリー売り場で最近の流行もチェックしたし、今日はよい気晴らしに
なりました。 明日からまたビーズを頑張ろ~っと!


04.05.23:55

千鳥ヶ淵♪

昨日せっかく買いに出掛けたのに品切れで購入できなかったアイテム・・・
夜にネットショップを片端から探して見ましたが、欲しいタイプが
どうしても見つかりません

もうこれは浅草橋に行く他ないな〜と、またまた浅草橋参り。
でもそれだけで行くのはもったいないと、夫と待ち合わせて夜桜を見ることに・・・

幸い今日は初夏のような陽気で、お出掛け日和。
美味しいものも食べさせてくれると言うので、お洒落をして出掛けました。


浅草橋に着いてから、まず真っ先に必要な金具を買いに行きました。

目ぼしいお店は何店か支店があったりするので、ここまで来て
手に入らないということは まずありません。

最初のお店で買えたので、残り1時間、アチコチで少しずつ買い物をして
なかなか時間を有効に、かつ良い物を買うことが出来ました。


時間になったので待ち合わせの飯田橋に移動。
まず腹ごしらえをと、今夜はフレンチをいただきました。

お料理もさることながらワインの美味しさに感動!
お腹もいっぱいになり、消化のためと九段下までブラブラ歩いて行くことに・・・


千鳥ヶ淵はライトアップされていて、結構な人出でした。
あまりよく撮れていませんが、画像をご覧ください。 







































桜は思っていたほど散ってはいませんでした。
もちろんピークは過ぎていますが・・・

対岸の桜がぼぉっと霞んで、とても綺麗な眺めでした。
夜桜も風情があっていいものですね~

来年はぜひ私達もボートに乗ろうよ~と話しながら帰ってきました。

でも帰り道の寒かったこと!まだまだ日が落ちると肌寒くなります。
ストールを持って来なかったことが悔やまれました。

夜桜見物の方はお気をつけくださいね!


04.03.19:31

春爛漫♪

今日は朝から良く晴れて風もなく、うららかな一日でした。
近所の公園に出掛けて、桜の写真を撮ってきました。 





























青空に薄いピンクの花が映えて、とても綺麗でした。
でももう今日あたりははらはらと散り始めています。花の命は短いですね。



今日は昨日に引き続き在庫分のアクセを作り、その後はPC作業をしました。
あとはカートを設置するだけになりました。 

夕ご飯を食べてからカートを付けることにします。
今日はゆっくり目の販売開始なので、ちょっと気が楽です。

でも、新作UP前はすごくドキドキします。
今晩10時にショップでお待ちしています!


      

03.23.20:37

春の花♪

今日は一段と暖かでしたね~
明日からまたお天気が崩れるらしいので、貴重な一日です。

今日は春の花苗を買いに行きました。

まず道の駅に行ってみましたが、パンジーはあまり種類がなくて
白しか買えませんでした。
あとはペチュニアを少し買って、ホームセンターに移動。

こちらは種類は多いのですが、パンジーは全然ありませんでした。
もう植え時を過ぎているんですね~

それではと、花をいっぱい付けるミリオンベルやスーパーベルの苗を・・・
これはかなり大きな株になるので大きな鉢に1株だけ植えました。

今はぽつんと心細げに植わっていますが、やがて無数の花を
鉢いっぱいに付ける予定(笑)です。

あとは今すぐ楽しめるプリムラやペチュニアの鉢も・・・
















玄関前が賑やかになりました。



















ミニ薔薇とアリッサムの寄せ植えも作りました。



















鮮やかなアザレアも・・・


どれも丈夫で長く楽しめるお花ばかり・・・
まめに手入れをして長く楽しみたいと思います。

また大きく成長したらご紹介しますね~