![]() |
04.22.11:42 [PR] |
![]() |
03.16.13:05 陽だまりを求めて・・・ |

よく冬暖かい場所、夏涼しい場所は猫に聞けといいますが・・・
このところ寒さが戻ってきたので、ちょっとでも暖かいところを求めて
廊下のこんな陽だまり


この陽だまり

2枚重ねのお座布団の上でお昼寝

退屈すると降りてきて私に遊びをせがんだり、窓の外を眺めたり・・・
やがて炬燵に入って一眠り

そんなリリの姿を見て、夫や娘たちは言います。「リリはいいね〜!何もすることがなくて・・・」
続いて必ずこう言います。「お母さんもいいよね〜一日中家にいて・・・」
家にいても仕事はしていますっ!

このところ多忙な日が続いて、気持ちの上で苦しくなってきたので
「にんじん」

これから住民票を取り、切れたパスポートの申請をし、ついでに喘息の薬も
貰いに行ってきます。電車

では、行ってまいります!


無題
2007年03月16日金
旅行の申し込み、いいですね!
こんなにがんばっていらっしゃるんですもの、ご褒美&リフレッシュ
されてきてくださいね♪
私もなるべく1回の外出で色々な用事を済ませてしまう派です(出不精なんです。)
だから、おうちでのんびりビーズ三昧できた日は幸せです♪
↑陽だまりの中のリリちゃん、かわいい〜
猫ちゃんには”ひなた”がよく似合います!
↓ビーズミックス、私も次回の展示会で考えているんですよ!
(私の町では特に天然石は手に入りにくいので)
でもニーズを考えるとなんだか難しいですね。
ピンつなぎだけの出来上がりの写真をいれておくのってどうでしょう?
(たくさん同じ詰め合わせができればなのですが・・・)
無題
2007年03月16日金
弥生さん、ご旅行なさるのですか?
パスポートということは、海外ですね!(←当たり前のことを書くワタシ・・汗)
葉子さんのおっしゃる通り、いつも頑張っていらっしゃるのですから
どうぞ楽しんでいらしてくださいね★
喘息のこと、以前こちらのブログで読ませていただいたのですが、
私も小さい頃は喘息持ちでしたから、発作が出た時の辛さは分かります。。
元気でご旅行ができますように・・お祈りしています☆
今回もリリちゃんの画像を見ることができて嬉しいです♪
ウチではネコを飼えないのですが、
一度でいいから縁側で(←縁側だけはあるのです)
ネコとのんびり「ひなたぼっこ」がしてみたいです。。(笑)
無題
2007年03月16日金
いいですねぇ〜おでかけ!
計画するのも楽しいですよね!
私も欲しいなぁ〜にんじん☆
りりちゃんかわいいです。
猫って本当に「快適」を上手に選んで生きますよね。
我が家の姫は傍若無人。。。今日は次女のキーホルダーをひとつえじきに・・
無題
2007年03月16日金
■葉子さん
もう行ってきたんですよ!
市役所もパスポートセンターもクリニックも、近いところにあるので・・・
以前パスポートの申請をしたときは、ごった返していたのですが、
今日は閑散としていました。
この春はおとなしくしていようと思っていたのですが、
先に楽しいことがないと乗り切れないかも・・・なんて、自分を甘やかすことにしました。
葉子さんもビーズミックス用意されるのね!
そうなんですよね、どれくらいのニーズがあるか分からないので・・・
あまり手間が掛かるようだとかえって大変だし。
写真は楽ですよね〜考えてみますね。
無題
2007年03月16日金
■Sachieさん
ありがとうございます!
まだ先なんですが、5月にフランスに行こうかな〜と・・・
ちょうど行きたい所を廻るツァーを見つけたんですよ。
Sachieさんも小さい頃に喘息だったんですか〜?
よくなられてよかったですね!
私はつい去年あたりからなんですよ。薬で予防しているので、発作は
起きないのですが、毎月クリニックに行っているんです。
猫と縁側でひなたぼっこは、お布団に入れて寝る「ねこあんか」と並ぶ
王道ですね〜(笑)
無題
2007年03月16日金
■もあままさん
まず、どこがいいかしら〜?と考えるところから旅の楽しみは始まりますよね!
もあままさんはもう可愛い「にんじん」手に入れたんではないですか〜?
つくしちゃん、傍若無人なお年頃ですもの・・・
1歳ぐらいまでがいちばん可愛いかもしれませんね!
そうそう、私の友人のニャンコはヘアゴム飲んで、開腹手術しましたので
ひも系には充分お気をつけくださいね〜!
無題
2007年03月17日土
うわー、猫の背中があたたかそうです。
生まれ変わったら猫になって、
日向ぼっこしたいなぁ〜。(*^_^*)
無題
2007年03月17日土
■みれいさん
そうなんですよ〜!
しばらくこうしてひなたにいると、背中が熱くなるんですよ〜
みれいさんなら猫になっても銀粘土こねこねしているかも・・・(*^-゜)⌒☆
- トラックバックURLはこちら