|
11.16.11:05 [PR] |
|
04.11.20:39 ただいま! |
5日間のイベントを終えて、昨夜戻ってきました。
友人に売り子に入ってもらって二人で販売したので、交代でお昼
や午後の休憩も取れてその点は良かったのですが、やっぱり疲れました

9時40分の朝礼
から夜の7時まで働いて、実家に戻るころ
は足がバキバキです。こういう時に、いかに常日頃のんびりと暮らしているか分かりますね〜

でもお客様に直に接して、お話しながら似合うものを選んで差し上げたり・・・
普段ネットショップでは経験できないことがとても新鮮
に感じられました。今回のディスプレイの一部です。
デジカメは持っていったもののなかなか綺麗な画像が撮れなくて・・・

今回の出展者は23名で、カントリードールや帽子、トールペイントや木工、犬
の洋服など多岐にわたり、それぞれ平台やケース3台程度にディスプレイされた会場は壮観
でした。私の場所はレジ前で、こんな風にショーケースが3台並べてあります。
(画像はクリックで拡大します。)

ビーズは全部で3名、トンボ玉アクセサリーが1名でしたが、おかげさまでたくさんのお客様に
お買い上げいただき、90個ほどが出て、苦労して準備した甲斐がありました

でも反省点も多く、お客様の年齢層が思っていた以上に高くて
、ドロップの下がらないタイプのネックレスやイアリングが欲しいと言われたり、ストラップなどの小物ももう少し用意すべきでした。
今後の課題かな〜というところです。

高校時代の同窓生たちが顔を見せてくれたり
、赴任先へ向かう途中に寄ってくれた友人のプチ送別会
をしたり、仲良し三人組で恒例の打ち上げをしたり・・・故郷ならではの出会いもたくさんあって、充実した5日間でした。
一人暮らしをする母に晩ごはんを作ってもらって、久しぶりに「子供」に還った日々でもありました

イベントも終わって、これからは開店休業状態だったショップの方を頑張らなくては

ショップにいらしてくださるお客様には本当にご迷惑をお掛けしました。
遅ればせながら開店5周年記念イベントの準備に取り掛かろうと思います

新作UP
と同時にしたいと思っていますので、もう少しだけお待ちくださいね!
無題
2007年04月11日水
お疲れ様でした〜。
でも、文章から凄く充実した5日間がうかがえますね。
やはり、じかにお客様に接すると、色々聞けていいですね。
また、頑張って下さいね♪
無題
2007年04月11日水
■chashikaさん
こんばんは〜♪また戻ってきました!
疲れましたが、すごくいい経験をしたと思っています。
普段はお客様の顔が見えないメールのやり取りですが、直に接すると
色々と見えてくることもあるようです。
次は秋らしいのですが、出来るかどうか・・・
でも、次にするときはバタバタしないように早めに準備したいです(笑)
無題
2007年04月11日水
わー弥生さん、おおかえりなさーい。寂しかったですー。
こうしてブログがまた拝見できて嬉しいです。
イベント、お疲れ様でした。立ちシゴトは疲れますよね。
でも、スゴイ!90個!すごい数ですね。
作ったというだけでも、ほんとに凄い!パワフルで、カッコいいです。
どうぞ、ゆっくりされてくださいね。
5周年記念なのですねー。おめでとうございます!!
ゆっくりしてくださいね、といいつつ、そちらも楽しみです。へへ。
無題
2007年04月12日木
■アロさん
こんばんは〜♪ただいまですぅ〜!
毎日ブログを書くようになってから、数日お休みすると、すごく長く感じるんですよ!
イベント、やっぱり疲れました〜。
でもたくさん持って帰らなくてもよくなって、嬉しかったです!
あっという間に5周年になって・・・ありがとうございます!
いま、あれこれ企画を立てているところなんですよ〜
新作も作りたいし・・・でも無理せずちょっとゆっくりすることにしますね〜♪
無題
2007年04月12日木
弥生さん〜!お帰りなさい!お疲れ様でしたっ。
立ち仕事だから、足がきついですよね。腰にもきませんか??
体の疲れ、癒してくださいね。
すごいですね〜90個!!
↑の画像、一瞬「石の標本??、笑」なーんて思ってしまいました♪
面白いアイデアのディスプレーですね!
珍しい石に、お客様もつい見とれていたのでは?(^^)
弥生さんの、意欲にはさすが!私も頑張らなくちゃ!!
無題
2007年04月12日木
■Hiroさん
おはようございます!帰ってきましたよ〜♪
足も腰もバキバキでした!立ち仕事はキツイですね〜
実演のためにテーブルと椅子を貰ったのに、作る材料を
きちんと持っていかなかったので、あまり座る時間が取れなくて・・・
大失敗でした。
あはは、石の標本に見えますね〜
スペースがありすぎて、スカスカになっちゃって大変でした。
いえいえ、私こそHiroさんの頑張りにいつも刺激をもらっているんですよ〜!
無題
2007年04月12日木
こんにちは☆お疲れ様でした!
実演もされたのですね!お近くなら伺いたいところでした。
さまざまな巡り会いもあったようで、実りの多いイベントだったことと思います〜
無題
2007年04月12日木
■もあままさん
こんにちは〜♪やっと戻ってきました!
実演の予定だったのですが、十分な材料を持っていかなかったので
バチカンがない!とか、この色の丸カンを忘れた!とか、散々な有様で・・・
途中までの物ばかりで、完成品が作れませんでした。
でも、いつも家にこもりっきりで作業しているので、たまにはこういうイベントも
いいなぁ〜と思いました(-^-^)
無題
2007年04月12日木
弥生さん、おかえりなさ〜い(*^_^*)
5日間、お疲れ様でした!
90ヶ!すごいです♪がんばられた成果ですね!
1つのショーケースが大きくてびっくりしました〜(3ヶ埋めるのってかなりの数ですね)
直接お客様とお話するのも楽しいですよね。うんうん。
実演もされてなんて、素晴らしいです!
また、地元のお友達とも楽しく過ごされてよかったですね♪
お母様も長い間弥生さんが帰ってこられてきっと嬉しかったでしょうね〜
無題
2007年04月12日木
弥生さんイベントお疲れ様でした〜。ケース3台って想像していた以上にすごい量!ご準備も大変そうでしたが、売り上げもさすが〜♪すっかり楽しまれたようで何よりです^^
たまには甘えちゃっても〜。きっとお母様も水入らずで嬉しかったでしょうね。
無題
2007年04月12日木
■葉子さん
こんばんは〜♪無事に戻ってきました!
1日目・2日目は好調でしたが、3・4日目の土・日がさっぱりで
青くなりました。いつも土・日ははかばかしくないんですよ。
家族連れで来る主婦は自分の買い物はゆっくり出来ないですものね〜
最後の月曜日にまた盛り返して、一安心といったところでした。
ショーケースも大きくて、3台に並べたら残りはストックだけになって・・・
でも今回ストックは多めに用意したので何とかなりました。
売り子のバイトをしてくれた友人とも色々検討しましたが
次回(あるとすれば)はもう少し幅広い品揃えをしないといけないみたいです。
でもとにかく楽しくこなす事が出来たので、良かったな〜と思っています。
葉子さんも準備が大変ですが、頑張ってね!
無題
2007年04月12日木
■Mihoさん
ありがとうございます〜!
準備も販売も大変なんですが、それ以上に楽しいことも多いので
ついつい参加してしまうんですよね!
母は私が行くのを楽しみに待っていてくれるのですが、
帰る時が辛くて・・・帰る前日からちょっと不機嫌になってきて・・・
やっぱり寂しいんですよね〜仕方のない事なんですが・・・
でもいそいそとごはんを作ってくれるので、それも張り合いになっているみたいです!
無題
2007年04月13日金
わ〜凄い〜!!ショーケースでかっ!! 製作大変でしたでしょ、がんばりましたねー!! たくさん売れたねー^0^ 凄いわぁ〜(´▽`)
色々と勉強になったようで、良い経験されましたね。わたしもそんな経験してみた〜い!
ご実家では、親子水入らずだったのね、お母様も喜ばれた事でしょう(=^エ^=) お友達との再会もありで楽く過ごせたようで、良かったです。
お疲れ様でした、5周年のイベント準備もあるのね、その前に十分休養とって下さいね。
無題
2007年04月13日金
■ホイミさん
怒涛の1ヶ月がやっと終わったって感じ・・・
作るのが一番大変だったかな〜
何しろ数がね・・・やっぱり準備に2ヶ月は欲しかったな〜
もう少し余裕を持って色んな種類のアクセを作れたらよかったな。
でも、次回のためにはすごくいい勉強になりました。
母も喜んでくれるし、お友達にも会えるので年に1〜2回は参加したいな〜
本当は地元で出来るといいんだけど、そういう募集って見たことないんですよね。
ビーダー何人かで会場を借りて展示会をするっていうことは、
出来るかもしれないけれど・・・
実際には会場費や、参加人数の問題があるので難しい気もしますよね〜!
いま、新作に取り掛かっているんだけど、水晶って難しい・・・
昨日からちっとも進んでいないの。
考え込んでばかり・・・"o(-_-;*) ウゥム…
無題
2007年04月13日金
5日間、お疲れ様でした〜ヽ(^◇^*)/
(前の記事で1日だと思っておりました・・・(^▽^;))
販売するレイアウトや、年齢層など、色々な事を考えなくてはいけないのですね。
お客様の顔を直接見て買ってもらうって、
ネットやオークションではない、また違った感じがあるのでしょうね♪
それにしても、ショーケース、弥生さんのところが目を引きます?
オレンジが効いてるんですね!!
無題
2007年04月13日金
■kairiku_baasanさん
ありがとうございます〜!
やっぱり慣れない立ち仕事は疲れますね!
普段はネットショップだけですので、お客様の顔も年齢も何も分からない
状態なので、何かをお勧めするということはないんですが、
店頭販売はじかにお客様と接するので、似合いそうなものを
お勧めしたりする楽しさはありますね〜♪
ショーケースはね、3台とも私の借りたものなんですよ〜
なにしろ並べるのに数が必要なので、その準備がいちばん大変でした。
もっと時間があれば・・・とそればかり言ってましたよ〜。
無題
2007年04月13日金
・・・私ってば・・・間違いだらけですね(>_<)
3台全部、なんて広い! 生で見てみたかった〜♪
無題
2007年04月13日金
■kairiku_baasanさん
いえいえ、間違いだなんて・・・
このデパートはいつもビックリするような事を急に言ってくるので
大変なんですよ〜\(◎o◎)/!
3台は私も初めてなので・・・
最終日にはスカスカになってきたんですよ〜。でも仕方ないや!って・・・
- トラックバックURLはこちら
