忍者ブログ

Clair de lune

手仕事で綴る日々の暮らし・・・
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/02 ホイミ]
[02/27 もあまま]
[08/04 月(るな)]
[06/26 またたび]
[05/06 バッケ]
[05/04 バッケ]
[04/28 月(るな)]
[04/25 月(るな)]
[04/23 月(るな)]
[04/22 月(るな)]

04.22.11:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/22/11:51

05.29.17:42

中国ヒスイで・・・

今日は曇りの予報でしたが、思っていたよりお天気が良かったです。
晴れている午前中に、またまた昨日作ったアクセサリーの写真を撮りました。

昨日から中国ヒスイのドロップを使って、あれこれ作っています。
まず、ネックレスとブレスとピアスのセットを・・・































トップはアフリカンオパールで、ネック部分はスモーキークォーツ、ルチルクォーツ、
ニュージェイド、オレンジムーンストーン、そして中国ヒスイです。

これからの季節に向けて軽快感を出すために、淡色や透明感のある石を
選びました。 ちょっとアンティークな趣も・・・長さは45cm+アジャスターです。

気軽に使っていただける、渋可愛いアクセといったところです。
お揃いでブレスとピアスも作りました。



そして今日も引き続き中国ヒスイのアクセを・・・
メインの石を変えて、ちょっと渋綺麗に・・・(爆)

中国ヒスイが入るので、どうしても「渋」が付いちゃうんですよね~

石の組み合わせを決めるために、天然石が入っている箱を全部出してきて
拡げているので、周りがすごいことになっています。足の踏み場もないくらい・・・


わぁ~、もうこんな時間!夕食の買い物に行かなくては!


PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

無題
2007年05月29日火

こんばんは〜

今日は誕生日アクセがたくさん出来上がったのですね♪
”中国ヒスイ” 色目的に渋いから”渋”がついちゃうのが分かりますよ~
でも他の石達が明るめなので、”渋”というよりもアクセントに
なっている感じもしますよ〜(^_-)-☆

そう、全部石を出してしまうと大変なことに・・・
でも出さないともう何を持っているのか把握が出来ていない私です(汗)
弥生さんの素敵な石のコレクション、一度見てみたいな~(笑)

無題
2007年05月29日火

■葉子さん
こんばんは〜♪
は〜い、誕生日アクセ頑張っています!
このために今月中にと思っていたんですよ〜

石もね〜、アレとコレが合うかも・・・と思っていても
実際に並べてみるといまいちだったり・・・
だからどうしても全部出してきて拡げる事になってしまいます。
コレクションというほどのものではないんですよ〜
買ったものは出来るだけ使うという方針なんですが、
「買う」に「使う」が追いついていないです(爆)

先日もすごくいいものを買っちゃって・・・
これはホントに久々に大満足でした。今度画像載せますね!

無題
2007年05月30日水

ヒスイって産地によって色が結構違うものですか?

わたしのイメージでは鶯色に白を足したようなイメージなんですけれど、ショップチャンネルを観ていると、発光の強いグリーンだったりして、「よくわからないなぁ」といつも思っていました。

中国ヒスイは深いグリーンなんですね。

いろんな石を見ていると、いろんな想いにふけってしまいますね。(*^_^*)

無題
2007年05月30日水

■みれいさん
産地というより石自体の色が幅広いようですよ〜
薄いグリーンから濃いグリーンまで、本当に色々な色があって・・・
中国ヒスイで売られているものでも淡いグリーンもあるのです。
石って、本当に不思議な魅力がありますよね!

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら