忍者ブログ

Clair de lune

手仕事で綴る日々の暮らし・・・
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/02 ホイミ]
[02/27 もあまま]
[08/04 月(るな)]
[06/26 またたび]
[05/06 バッケ]
[05/04 バッケ]
[04/28 月(るな)]
[04/25 月(るな)]
[04/23 月(るな)]
[04/22 月(るな)]

05.15.13:42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/15/13:42

01.02.16:57

のどかな・・・

今日は風もおさまり、のどかな一日でしたね~


昨日は寒かったし、夕方からお客様をお迎えすることになっていたので
初詣は今日にして、先ほど行って来ました。

元旦より参詣者の数が少ないようで、列が短めで助かりました。


でも、おみくじを引いたら「末吉」・・・夫も娘も「小吉」だったので
今年は一家でおとなしく地味~に過ごすのが良さそうです。


今日の画像は先日頼んだ三越のおせち・・・
大晦日の夕方に届きました。



























3~4人前とありましたが、色々なものがぎっしり詰まっているので
とても4人では食べきれませんでした。6人くらいでちょうど良さそうです。

気になるお味の方も良かったですよ~



賞味期限は元日なのですが、ナマモノは先に食べて
残った焼き物や煮物は今日もいただく予定です。

ゆっくり時間を掛けておせちを作るのもいいものですが、
忙しい主婦にはとっても助かるということが分かりました。



夫はもう買わないとい言っていますけどね~

私としてはもう少しこじんまりしたものにして、お手製のおせちも
少し作るのがいいかな~と・・・



今晩はゆっくりテレビでも見ながら過ごします。
皆様もゆったりお過ごしくださいね~



PR

12.29.13:51

良くなりました!

前回背骨が痛いとブログでぼやいてしまいましたが、
おかげさまで安静にしていたら良くなりました。

ブログのコメントや到着メール等でお大事に~と温かいメッセージをいただき
ありがとうございました。

やはり常日頃からのメンテナンスが大事だな~と痛感しました。
来年はスポーツクラブにでも通おうかしら・・・




さて、27日に締め切った福袋の予約販売ですが、ちょうど無理なく
制作できるくらいの数になりました。


まず例年お買い上げいただいているお客様は、これまでの福袋の内容を書き出し、
雰囲気が重ならないようにチェックします。

今回が初めてのお客様は購入履歴を書き出して、お好みの傾向を探ります。


あれを買い逃して残念だったとおっしゃっている方には似たようなお品をお仕立てしたり
お買い上げいただいたお品とお揃いでお使いいただけるものを制作したり・・・

あまり言っちゃうとサプライズがなくなるので、この辺で止めておきますが
お客様のイメージに沿ってパッケージを作ります



「これ欲しいと思っていたんです~」などと言われると「やったね!」と嬉しくなります。
年明け10日からの発送をどうぞお楽しみにお待ちくださいね~



さて、今日の画像は・・・






















 



ちょっと前に作った私物のイアリングです

すっかり隠れていますがハスケルパーツにスワロファンシーストーンや
ヴィンテージストーン、スワロパール等を留め付けています。

よく見えませんが中心にはキラキラ輝くラインストーンも・・・



このストーンを留め付ける面積があまりに小さくて、強度的に心配だったので
ショップにお出しするのはどうかしら~?と自分で使ってテストすることに・・・

この配色をブローチかネックレストップに応用しようかと考えています。




今年も残すところ3日となりましたね~
年賀状は26日に投函しましたが、背骨の痛みのせいでお掃除は進んでいません

明日・明後日で何とかすることにします



今日は夕方から帰国中の友人のMさんと忘年会です

ビーズ屋さんとして快進撃中のMさんは超多忙な身ですが、帰国時には予定を縫って
お会いする時間を作ってくれ、ビーズ談義に花を咲かせます。


酒豪のMさんとプチ飲兵衛の私・・・今日はワインを一瓶空けることになりそうです


12.26.14:33

プレゼント♪

毎日ご注文品の制作を頑張っているうちに
前回からだいぶ間が空いてしまいました


24・25日のイブ&クリスマスは楽しく過ごされましたか~?


私は24日に新しく開拓したイタリアンレストランでクリスマスディナーを
いただいてきました

お店で打っている生パスタがとっても美味しかったので、
次はアラカルトで食べてみようと思います。


娘からはこんなプレゼントを・・・

























 



バーバリーのストールです。
ちょうどウールのものが欲しかったので、すごく嬉しい~

色も抑え目なのでどんなコートにも合って重宝しています。


もう一人の娘は私の大好きな「WEST」のリーフパイをプレゼントしてくれました。
毎日のティータイムにむふふ~としながらいただいています

二人ともありがとう~!



新作のご注文品の方は全て制作も終わり、ご入金を待って発送するのみなのですが
昨夜、異変が・・・

特別何もしたわけじゃないのですが、背骨がバリバリに固くなって
痛くて曲げたり捻ったり出来なくなりました


これって何なんでしょう?
ぎっくり腰なんでしょうか?

ぎっくり腰をやったことがないので分からないのですが・・・
しばらく湿布を張って安静にして様子をみることにします。


福袋は年明けの発送なので、大丈夫だと思います。



その福袋ですが、ラッキーバッグBの方は残り少なくなってきましたが
どのみち明日夜12時までなので、このまま期間終了まで受付いたします。


毎年必ずご注文される方、今年初のお客様、一年間頑張ったご自分へのご褒美にと
ご注文される方・・・

お一人お一人への思いを込めて、特別なパッケージにしたいと考えています。



福袋の予約は明日夜12時まで、ショップの方で受付いたします


   「Beads Accessories 瑠璃色水晶」


11.24.23:58

拾いものですが・・・

今日2度目の更新です。
寝る前にお気に入りのサイトをめぐっていたら、こんなの発見


   
めっちゃ風邪ひいて~ん。


マジお腹の皮よじれます・・・




ちなみに掲載されていたのは


   
「カラメル堂別館」


こちらも面白くって大好きです。
では、おやすみなさい~



11.24.17:58

ナメクジ?

今日も寒い一日でしたね。

先日やっと炬燵を出したのですが、最近ではエアコンも入れつつ
炬燵に入っています


室温は21度くらいに設定しているのですが・・・
寄る年波には勝てないと言うことでしょうか?



ちょっと前に植えた花苗ですが、元気に育っています。


















































 



ただ、花びらを食べられている花があるのです

以前に糞があって青虫を見つけた時は退治したんですが、
今はいくら見ても虫の姿はないんですよね~


もしかしたらナメクジが食べているかも・・・
早速誘引剤というものを買ってきて、先ほど撒いてみました。

効き目があるといいのですが・・・
大事に育てて来春まで楽しみたいと思います


11.19.21:12

ヌーヴォー♪

今日も寒かったですね~
朝から入れた暖房を一日中切ることが出来ませんでした。

早く炬燵にあたりたいですぅ~明日、新調した炬燵布団が届くことになっているので
それまでの我慢なんですが・・・



今日、11月19日はボージョレ・ヌーヴォーの解禁日ですね!
今年は葡萄にとって理想的な天候に恵まれた年とか・・・

いつもはヌーヴォーは必ず飲むといった習慣はないのですが、50年に一度の
当たり年でことのほか出来が良いと聞いて、じゃあ飲んでみようかしらと・・・



昨日は母と姉と一緒にデパートに行ったのですが、まだ発売前で買えなかったので
今日は近くのドラックストアに行きました。

せっかくワインに合いそうな献立を考えたのに、お酒のコーナーに新酒がありません。
ここにはないのかな~とガッカリしていたら、ちんまりと2種類だけ特設コーナーに・・・


























 


とりあえずヴィラージュ・ヌーヴォーの方を買って来ました。
お味は・・・フレッシュながら味わいも深くてなかなか美味しかったです。



昨日は母と出掛けて姉と落ち合い、そのまま母は姉の家に行ったので
久しぶりに家の中が静かになりました。

テーブルにビーズを拡げてアレコレやってはいるのですが、まだ形になりません。
もう少し試行錯誤してみますね~



明日は陽射しも出て、少し寒さも和らぐようです。
もう少し暖かくなって欲しいですね


11.07.15:40

色とりどり~♪

今日は思ったほど暖かくはないようですが、お天気は良いので
午前中はお洗濯やお掃除をしてサッパリしました。


昨日ガス漏れ検査に来た方にレンジも見ていただいたのですが、
やはりハイカロリーの方は点火しませんでした。

カタログを見て機種を決め、工事をお願いしなくてはいけません。




先日作ったお花の鉢の写真を撮ったので、お見せしますね~

























プリムラは色々な色があって可愛らしいので大好きです。
赤系統でまとめてみました。
























 


ヴィオラはまだ株が小さいですが、来春には鉢からこぼれんばかりに咲きます。
この色のお花は初めて見たので買ってみました。




ショップの方では今夜9時から新作販売を開始いたします。
お時間がありましたら遊びにいらしてくださいね


   「Beads Accessories 瑠璃色水晶」