![]() |
04.21.09:03 [PR] |
![]() |
01.30.15:07 春風に乗り〜♪ |
まさしく小春日和ですね〜

こういう日にどこにも出掛けなくていいなんて、すっごく幸せ〜!
あれっ、何かヘン?
こういう日にお出掛けするのもモチロンいいのですが、おウチでまったり〜も
至福の時なんですよ〜!
おウチ大好きっ子ですから・・・

それに今日はビーズでアレも作ろうコレも作ろうと
昨夜のうちにいろいろ構想を練っていましたから・・・
まず最初に先日購入したヴィンテージレースでブローチを作りました!
このレース自体にもスパンコールやビーズが留めつけてあるのですが
さらにスフレビーズや淡水パール、ヴィンテージシードビーズでお洒落して
オレンジムーンストーンのドロップを下げてみました。
レースのアンティークな雰囲気にちょっぴり差し色を入れて・・・
キラキラが入ったオレンジムーンストーンがスウィートで・・・
春風のようなブローチが出来上がりました


とっても軽い仕上がりですから、ブラウスやニットにもお使いいただけます。
ボレロやカシュクールの前を留めても素敵かも・・・
ちょっと乗ってきましたので(笑)、このまま次に突っ走ります

乞う、ご期待!

無題
2007年01月30日火
弥生さん、ブローチすごくお洒落です!
オレンジムーンストーンの柔らかい色に、
バイオレットカラーがアクセントになっていて、素敵ですね〜☆
次の作品もすごく楽しみです♪
そうそう・・私たち夫婦のミニハウスのテラスに、
隣で飼われているネコさんが遊びに来ます。(笑)
庭には別の白ネコがひなたぼっこに来たり・・
(母は喜んで「ねず鳴き」しているらしいです、笑)
いろいろと賑やかです★
無題
2007年01月30日火
■Sachieさん
ブローチ誉めていただいてありがとうございます!
オレンジムーンストーンのくすんだピンクが、ヴィンテージ素材に
合うかな〜と思いまして・・・
お宅の周りにもニャンコが遊びに来るんですね〜
お母様の「ねず鳴き」にどういう反応をするんでしょうね?
ウチの裏の石垣の上がニャンコの通り道になっていて、今日のように
お天気がいい日は何匹も出窓の外を通り過ぎるんですよ〜
ノラちゃんの方がウチのリリより太って大きいんです。何か微妙・・・
無題
2007年01月30日火
ブログではお初です。というか、開設おめでとうございます。
ご挨拶遅れましたが、ブログはずっと拝見してましたよ〜♪
このブローチすてきです。欲しいです。
私は今、純銀クロッシェの講座を受けています。もちろんこれも
インストラクター資格目指して。。。。でも、道のりは遠そうです。
年末にパーマをかけたので、今、自分用のヘアアクセを作りたくて
うずうずしてますが、なかなか気に入った材料が見つからず。。。。
かなり前にワガママいって弥生さんに作っていただいたバレッタばかり
しています。また、ワガママ言いたいけど、なかなか弥生さんは
お忙しいので無理ですね。。。。っていうか、自分で作れよ、私っっ!!!
無題
2007年01月31日水
■桔子さん
お久しぶりです〜♪
やっとブログ始められました(笑)
出来ないと思って敬遠していたのですが、やってみたら思ったより簡単でした。
何事もトライする事が大事ですね〜
ブローチ素敵ですか〜?ありがとうございます!
とっても軽いのでこれからの季節にぴったりだと・・・
純銀クロッシェ・・・始められたんですね?
ビーズに続けてぜひ資格を取られた方がいいですよ〜
バレッタ・・・懐かしいですね!ヘアアクセは久しく作っていないですね・・・
大きなクリップも買ってあるんですが・・・
出番を待っている材料はたくさんあるんですが、
作るのが追いついていきません"o(-_-;*) ウゥム…
って、そんなに買うなよ〜ということですね!
無題
2007年01月31日水
こんにちは♪
素敵なブローチですねぇ。
やっぱりヴィンテージはいい色合い♪
優しい感じですね。
これからの季節、重宝しそうなブローチになりそう。
弥生さんはほんとヴィンテージビーズ使いが上手〜。
ヴィンテージ好きだけど、なかなか他のビーズ達合わせられなくって。
タンスの肥やしになっている私。。。(-_-;)
次の作品も楽しみにしてますよぉo(^-^)o
無題
2007年01月31日水
■yukiさん
こんにちは〜♪
ブローチ、おほめいただいて嬉しいです!
ヴィンテージはやっぱり味わいがありますよね〜
私も大事に大事にちょっとずつ使っているんですよ〜
確かにちょっと色使いが難しいときがありますよね!浮いちゃって・・・
今回はちょっとくすんでいて出番がなかったオレンジムーンストーンが
役に立ちました♪(* ̄ー ̄)v
こう春めいてくると、もう明るい感じのものを作らなくちゃ〜と
焦ってしまいます(笑)
- トラックバックURLはこちら