02.02.12:38 [PR] |
11.05.16:44 大きくなった! |
今日はよく晴れて気持ちが良い日ですね
空を見上げたら雲ひとつない青空が広がっていました。
久しぶりに気持ちが晴れ晴れとしました。
実は1日の夜から娘がウィルス性の胃腸炎で吐きっぱなしで大変でした。
とても歩ける状態ではないので、徒歩5分ほどのクリニックに
タクシーを呼んで連れて行くことに・・・
待ってる間もあまりに辛そうなので点滴用のベッドに寝かせてくださり、
そこで診察していただきました。
胃腸炎の症状があり、吐き気が酷いのでお薬と水分を点滴することに・・・
点滴が終わってからもう一度診察があり、お薬をいただいて帰ってきました。
たまたま呼んだタクシーが、来るときの運転手さんで、
ちょっとホッとしたりしました。
お腹が空くまで水分しか摂ってはいけないそうで、スポーツドリンクや野菜スープの
上澄みを飲んでいたんですが、翌日の夜にやっとおかゆが食べられるように・・・
ヨーグルトやバナナを経て、やっと普通に戻りつつあります。
娘の話では生涯で一番苦しかったそうです。
冬になると流行りだす胃に来る風邪。私もやったことがありますが
本当に苦しくって、二度と罹りたくないと思いました。
けっこう流行っているようですので、皆様もお気を付けくださいね!
さて、我が家の2ニャンズ・・・
こちらは元気いっぱいです。
相変わらず、ときおり追いかけっこ&取っ組み合いをしていますが
お互いの存在を気にせずにまったりする場面も見られるようになりました。
レオンは身体がしっかりしてきて、子猫というよりは中猫という感じになってきました。
リリを追いかけるスピードも速くなり、対角線を切るように飛びついたりと
「狩り」の技術も上達しています。
でもまだ身体の大きさに違いがあるので、リーチの長いリリがレオンを
押しのけたりして、押さえは利いているようです。
ただレオンは若いせいか、男の子のせいか、決して諦めずにかかって行くんですよね~
あまりエキサイトすると怪我をしないか怖いので、じゃらしで離すんですが・・・
静かな生活を送っていたところに、突然チビッコが現れたリリ・・・
迷惑がっているかといえば案外そうでもないようで、レオンのことが気になるよう。
猫団子は当分先、あるいは望めないかもしれませんが、
お互いの領分を守ってハッピーに暮らせたら、それでいいかな~
いま困っているのはお互いに相手のフードを食べたがること。
レオンがリリのフードを食べるのはいいとして、子猫用の高カロリー食を
リリが食べると太ってしまうのです。
食べ終わったら残ったお皿を片付けるようにして対応しています。
とにかく朝から賑やかな我が家です。
空を見上げたら雲ひとつない青空が広がっていました。
久しぶりに気持ちが晴れ晴れとしました。
実は1日の夜から娘がウィルス性の胃腸炎で吐きっぱなしで大変でした。
とても歩ける状態ではないので、徒歩5分ほどのクリニックに
タクシーを呼んで連れて行くことに・・・
待ってる間もあまりに辛そうなので点滴用のベッドに寝かせてくださり、
そこで診察していただきました。
胃腸炎の症状があり、吐き気が酷いのでお薬と水分を点滴することに・・・
点滴が終わってからもう一度診察があり、お薬をいただいて帰ってきました。
たまたま呼んだタクシーが、来るときの運転手さんで、
ちょっとホッとしたりしました。
お腹が空くまで水分しか摂ってはいけないそうで、スポーツドリンクや野菜スープの
上澄みを飲んでいたんですが、翌日の夜にやっとおかゆが食べられるように・・・
ヨーグルトやバナナを経て、やっと普通に戻りつつあります。
娘の話では生涯で一番苦しかったそうです。
冬になると流行りだす胃に来る風邪。私もやったことがありますが
本当に苦しくって、二度と罹りたくないと思いました。
けっこう流行っているようですので、皆様もお気を付けくださいね!
さて、我が家の2ニャンズ・・・
こちらは元気いっぱいです。
相変わらず、ときおり追いかけっこ&取っ組み合いをしていますが
お互いの存在を気にせずにまったりする場面も見られるようになりました。
レオンは身体がしっかりしてきて、子猫というよりは中猫という感じになってきました。
リリを追いかけるスピードも速くなり、対角線を切るように飛びついたりと
「狩り」の技術も上達しています。
でもまだ身体の大きさに違いがあるので、リーチの長いリリがレオンを
押しのけたりして、押さえは利いているようです。
ただレオンは若いせいか、男の子のせいか、決して諦めずにかかって行くんですよね~
あまりエキサイトすると怪我をしないか怖いので、じゃらしで離すんですが・・・
静かな生活を送っていたところに、突然チビッコが現れたリリ・・・
迷惑がっているかといえば案外そうでもないようで、レオンのことが気になるよう。
猫団子は当分先、あるいは望めないかもしれませんが、
お互いの領分を守ってハッピーに暮らせたら、それでいいかな~
いま困っているのはお互いに相手のフードを食べたがること。
レオンがリリのフードを食べるのはいいとして、子猫用の高カロリー食を
リリが食べると太ってしまうのです。
食べ終わったら残ったお皿を片付けるようにして対応しています。
とにかく朝から賑やかな我が家です。
PR
無題
2010年11月07日日
お嬢さん、大変でしたね。
でも回復に向かっているようでよかったです。
リリちゃんとレオン君、はじめて首輪は卒業ですか?
レオン君、バックル付きのしてますね(^^)
うちは、オットに反対されて諦めました。
続きデス、変なとこで送信しちゃって・・・
2010年11月07日日
うちはオットに反対されて諦めました。
ネコ本人じゃなく、オットの反対にあうとは・・・可愛いのにな。
万一、脱走しちゃったら責任もって探してくれるそうです(ホントかよぉ~)。
そうですか・・・
■eikoさん
先日お邪魔した時にはピンクとブルーの「はじめて首輪」が
すごく似合っていたのにね~
パルさん、ジュン君も全然気にしないでクリア出来たのにね。
でも首輪って結局は飼い主側の都合と自己満足みたい・・・
うちの2ニャンズは「はじめて首輪」は卒業して「デイリー首輪」に
なりました。
バックルが付いて留め具が違うだけで、ほとんど変わりはないようです。
昨日レオンのキックでリリの耳の前の毛が薄いところに
引っかき傷が出来ちゃって・・・
また少し離して別室に入れています。
私が神経質すぎるのかな~?困ったもんです。
先日お邪魔した時にはピンクとブルーの「はじめて首輪」が
すごく似合っていたのにね~
パルさん、ジュン君も全然気にしないでクリア出来たのにね。
でも首輪って結局は飼い主側の都合と自己満足みたい・・・
うちの2ニャンズは「はじめて首輪」は卒業して「デイリー首輪」に
なりました。
バックルが付いて留め具が違うだけで、ほとんど変わりはないようです。
昨日レオンのキックでリリの耳の前の毛が薄いところに
引っかき傷が出来ちゃって・・・
また少し離して別室に入れています。
私が神経質すぎるのかな~?困ったもんです。
- トラックバックURLはこちら