![]() |
02.09.06:32 [PR] |
![]() |
10.01.21:12 アバロン! |
今日は曇りながら雨が降らずになんとかもちました
気温は上がらず、めっきり秋めいてきましたね~
私は一日ビーズワークに励んでいました。
パワーブレスはちょっとお休みして、久しぶりにネックレスを作りました。
まずはご覧ください。
トップに下げたのは大きなアバロン(あわび貝)のシェルパーツです。
画像は色が綺麗に出ていませんが、実物は模様も複雑でブルーからグリーンの
シェル光沢がとても美しいお品です。
一目で気に入って購入しました
チェーン部分をどうするか・・・
ピンワークでビーズを繋いでみたり、色々試してみたのですがこのデザインで決定。
3色のシードビーズと2色の細いサテンリボンを合わせた5連になっています。
雰囲気があってとても素敵に仕上がりましたよ~
長さは50cm+アジャスター5・10cm。
トップが大きいのでアジャスターは長さを選べるようにいたします。
こちらは次回新作レギュラー品でUPします。
今日から10月に入りましたね。時間が経つのが早いです。
台風も近づいて来ていて1週間ほどはお天気が悪いようなので、お天気が回復したら
写真が撮れるように、この間にせっせと新作の準備に取り組もうと思います。
明日も何かご紹介が出来ますように・・・
![](https://bfile.shinobi.jp/4846/imgcom1.png)
いいなぁ
2009年10月04日日
好きだなぁ~、これ。
私も今日やっと作品展に出展する作品を決めました。あれもこれも出しても仕方ないので、私は和小物と雑貨です。で、先生がタイトルつけてもいいですよと言われたので、全て着物の「かさね」の色名を付けました。ビーズの色目で命名したんです。例えば。。。紫の帯留には「白藤」とか。全部で私の出展は9品となりました。本当はこの土日にもう少し作るつもりだったのですが、頭痛がおさまらなくて断念しました。
今週末に出展作品を提出なものですから、慌ててリストを作ったしだいです。
帯留3品、髪飾り3品、羽織紐、がま口、根付けが各1品です。全て小物ですからね。飾り付けでちょっと豪勢にしようかな。。。
こんなに大きくて綺麗なシェルパーツはちょっと珍しいです。
なかなかお目にかからないものなので大人買いしちゃいました。
作品展の準備出来たのですね~
今回は和小物と雑貨ということですが、他の出展品がアクセ関係だとしたら
逆に差別化ができて注目されるのではないでしょうか。
ディスプレイも和風でいくんですね~
とっても素敵になりそうで、ワクワクします。
作品展の写真が撮れたら、ぜひブログで見せてくださいね!
- トラックバックURLはこちら