02.02.14:46 [PR] |
02.27.17:32 昨日の成果♪ |
今日は寒い寒いと思っていたら、とうとう雪が降り出しました
大きなボタン雪で積もる気配はないのですが・・・
先ほど発送のために郵便局へ行ったんですが、
ついに配達記録郵便は2月いっぱいで廃止になるようです
去年の11月にもそういう話があったのですが、延期になっていて
とうとう来たか!という感じです。
代わりに簡易書留が従来より安くなって300円になりました。
補償もあるのでショップの方ではこちらを採用しようと思います。
実は先日、10日近く経ってもお品物が届かないというケースがあり、
郵便局に調査依頼を出しました
色々と調べてくださったのですがなにせ普通郵便なので、どこで滞っていたのか
分かりませんが、その後2日ほどで配達になりホッと安心しました。
こういうときにやっぱり普通郵便はコワいなぁ~と思ってしまいます。
話は変わって、昨日代官山の雑貨屋さんで購入したのは・・・
綺麗な薔薇の付いたピローサシェです。
薔薇はグルーガンで上のピローにくっつけてあるので、
下のピローと分けて使うか考え中です。
そろそろイベント用の作品も作らなくては・・・
なんかお天気も悪いし落ち着かない毎日です。
配達記録!
2009年03月02日月
弥生さん~・・・私、うっかり知らずに・・・
3月になって気が付きました・・(-_-;)
簡易書留はお安くなったのはありがたいんですけど
サイトを、読んでいたらお届けする先では
手渡しではなくて、ポスト投函・・・なんですね。。
うーん・・・困りました。。
配達記録は、手渡しの良さが助かっていたんですけど
どーしましょう~!
こんばんは~♪
去年の11月には肩すかしを食わされて、じゃあいつなんだろう?と
思っていたんですよ~
「簡易書留」は50円安くなって、補償付き・手渡しですね~
新設された「特定記録」は「配達記録」より50円安くなったんですが、
郵便受箱に配達で手渡しじゃないので盗難や不達の恐れがありますよね~
便利な「配達記録」がなくなって、本当に残念です!
私は普通郵便か簡易書留を選んでいただくようにしました。
- トラックバックURLはこちら