![]() |
02.09.10:09 [PR] |
![]() |
01.21.01:25 プレヴュー |
足踏み状態になり、やっと昨日1点物6点を作り終えました。
全部で13点になったので、プレヴュー開始!
画像は1点物のヴィンテージカボションネックレス&ピアスです。
ちょっと春らしくお花なんかで飾ってみました・・・
![](/usr/ruriiro/022.jpg)
ベージュのお花は大事に取っておいたヴィンテージビーズで
最後の2個をコネクターの両脇に付けようとしたら・・・
ガーン!1個は穴が途中までしか開いていませんでした。
表参道の「レダ」というアンティークビーズ屋さんで買ったものなんですが
もうその店はなくなってしまいました。
何時行ってもお客がいなくって、ひっそりとした小さな店内には
ため息が出るようなアンティークなアクセサリーやビーズが並び、
当然お値段もため息もので、本当に欲しいものを厳選して少しだけ
買ってきたものでした。
さっき気が付いたのですが、昨日はショップの誕生日でした。
・・・丸5年はあっという間でした。
始めた頃はこんなに長く続けられるとは考えてもいなくって、
無我夢中でここまで来たような気がします。
これもひとえに支え、応援してくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
小さなお店ですが、皆様に喜んでいただけるアクセサリーを作るべく
精進しながら、6年目に向かって一歩踏み出したいと思います!
![](https://bfile.shinobi.jp/4846/imgcom1.png)
無題
2007年01月21日日
弥生さん こんばんは!
綺麗な画像に誘われて^^
いいなあ レダに行かれたことがあるんだ
近くには良く行くのに ずっとまた今度って思っていたら
なくなってしまいました 私には伝説のショップ?
弥生さんは 5年もショップを! すばらしい
「お誕生日おめでとうございます☆」
無題
2007年01月21日日
こんにちは!
五周年おめでとうございます!
5年もショップを続けてこられたなんて、本当にすごいです!(^^)
また拝見しに伺いますね〜
無題
2007年01月21日日
すごいキレイなセットですね〜☆目の保養ですぅ!素敵!
レダは噂でしか聞いたことないのですが、もう今はないのですね・・・1度はいってみたかったです。
ショップ5周年おめでとうございます!
これからも素敵な作品楽しみにしています^^
無題
2007年01月21日日
弥生さん、5周年記念おめでとうございます。
サイト拝見しました。
とても魅力的な作品が沢山見れて、朝からすごく良い気分です。
欲しいなぁ〜なんて作品も沢山。
また寄らせてもらいますね。
これからも6年目、頑張ってください。
そしてここでも宜しくお願いいたしますm(__)m
無題
2007年01月21日日
■jjnadeshikoさん
「お誕生日」のお祝いコメントありがとうございます!
いつのまに・・・?という感じです(笑)
レダは本当に小さなお店でしたが、目を奪われるような
アンティークなアクセがいっぱいあって、かなう事ならもう一度
ゆっくり見てみたかったと思います。
■もあままさん
お祝いの言葉ありがとうございます!
自分でもよく続いているとちょっぴり驚いています(笑)
色々ありましたが・・・きっとネットショップという形が
自分に合っているんだと思います。
これからもヨロシクねっ(*^-゜)⌒☆
■petitさん
ビーズ屋さんの店員さんってみな自分で作ったアクセを
着けていますよね〜。
レダの店員さんはそのアクセがすっごく素敵で、行くたびに
まじまじと見つめてしまいました。
なくなってしまって残念ですよね〜!
5周年・・・ありがとうございます!
皆さんにこんな素敵なコメントをいただいて、ますます張り切って
頑張らなくちゃ〜!
■shionさん
早速いらしてくださって、お祝いコメントまでありがとうございます!
サイトの方も見ていただいたんですね!
「朝からすごく良い気分」なんて言われちゃうと舞い上がってしまいます(^▽^)
リニューアルとかしないといけないんでしょうけれど、PCの技術が
足りなくて・・・
は〜い、頑張ります!
こちらこそよろしくお願いいたします〜♪
無題
2007年01月21日日
弥生さん、5周年おめでとうございます!
ますます素敵になっていく弥生さんのアクセサリー達を、
これからも楽しみにしております。
新作も、うっとりしながら拝見しました。一つ一つのビーズの
個性を活かしながら、アクセサリーに仕上げていくのはとても
楽しいけれど大変な作業だと思います。こんなに素敵な新作を
休むことなく作っていらっしゃる弥生さん、すばらしい!
レダの閉店は、ホントに残念でしたね。ドキドキしながら、ほんの
少しヴィンテージビーズを買ったあの頃が懐かしいです…
今も、大事にケースにしまってあります。
無題
2007年01月21日日
■アイリーンさん
ありがとうございます!
ショップを開いてから5年も過ぎたなんて、何だか信じられないような
気がします。最初は分からないことばかりで・・・
新作も見ていただいたんですね!
今回は何だか時間ばかり掛かって・・・
でも色々な素材を組み合わせてひとつのアクセに仕上げていくのは
大変ですが楽しい作業でもありますよね!
やっぱりアイリーンさんもレダでお買い物を・・・
たくさんは買えないので、すごく真剣に選びましたよね(笑)
いま、あのお店にまた行けたら、ためになる事がいっぱいあると思うのですが
あの頃は猫に小判だったような気もします。
もっとよく見ておけば良かったな〜♪
無題
2007年01月21日日
お店5周年おめでとうございます(^-^)
新作アクセ見ましたー
同じように誕生石を扱っても
弥生様の作品は大胆でありつつ
仕事が細やかで繊細
貴婦人のような美しい仕上がりですねぇ〜ウットリン(*^_^*)
無題
2007年01月21日日
弥生さん、5周年おめでとうございます。
新作拝見しました。ボリュームがあってゴージャスな作品、さりげなくて可憐な作品、いつもいろんなイメージで作られててすごいなぁと思います。素敵です。
レダは、ワタシもよく行きました。渋谷から表参道方面へ、ネックレスネックレス、オ・タン・ジャディス、ドログリー、レダと散歩しながらショップめぐりをするのが好きでした。今はその先にKIWAがありますよね。レダの閉店、ほんとにさびしいですね。ワタシも、ドキドキしながら、ショーケースをのぞいておりました。アンティークビーズ大好きです。
無題
2007年01月22日月
■がべちゃん
おぉ、がべちゃ〜ん、ありがとうっ!
いやぁ、時間が経つのは早い!5年なんてあっという間でしたよ〜!
新作も見てくれたのネン。そんなに褒められると・・・う、うれすぃ〜(*´ー`*)
貴婦人のような・・・貴婦人・・・セレブ?(爆)
がべちゃんも委託がさらにまた増えて、すごいね〜!
無理しすぎないように、頑張ってね!
■アロさん
アロさんも・・・!お祝いコメントありがとうございます!
ひとつの形に決められないのは、きっと飽きっぽいせいだと思います(笑)
レダのビーズは本当に宝物のようでしたよね〜。
やっぱり街歩きの達人は違いますね。私はドログリーとレダでいっぱいいっぱいでした・・・
ってすぐじゃん。歩いてないじゃん。というツッコミは無しで・・・
KIWAのラフォーレ原宿店、表参道ヒルズ店はまだ見ていないんですよ〜(汗)
なにせ引きこもり主婦なもので・・・
- トラックバックURLはこちら