02.03.09:44 [PR] |
04.23.17:46 晩ごはん! |
それでも雨は降っていないので、午前中にお洗濯・・・
洗濯物を二階のベランダに干していたら、横の畑で作業していた方が
「奥さん、豆食べる〜?」と収穫したばかりのさやえんどうを袋に入れて、投げてくれました
我が家の奥は石垣があって、上が広い畑になっています。
二階のベランダからは近いので、ポンと投げてもらうと受け取れるのです
早速見たら、ちょうど1食分位の量で、豆の花が一輪入っていました。
これで、今晩さやえんどうのバター炒めを作ろうっと!
昨夜、ショップのカタログの整理をして、思い切って商品数を減らしました
まあ、思い切った割にはどうなのかな〜というツッコミはなしで・・・
たくさんの商品を抱えていると在庫管理が大変ですし、最近は新作に注文が集中して
以前の商品はますます動かなくなるというのも事実です。
私一人でやっているショップですから、商品数を減らしてフットワークを軽くして
より多くの新作を出していく方が、お客様も喜ばれるのでは・・・
小さなお店ですが、色々なことを考えながら、少しでもお買い物がしやすい
お店に出来るよう、日々頑張っています
そんなこんなでファイル整理に時間が掛かったので、新作販売は明日24日夜9時になります
これからメルマガでお知らせする事にします。
無題
2007年04月23日月
アハハ!面白いワンシーンですね〜(^0^)
「奥さん、豆食べる〜?」って(笑)
でも、取れたてって一番美味しいですからねー。
我が家は、ご近所さんがおすそ分けを持ってきてくれます!
お向かいの家で作ってる野菜が一番美味しいんですよ♪
と、自己評価している私(^^)v
無題
2007年04月23日月
(^^)おいしそうです〜
おすそ分けって、嬉しいですよね☆
実は昨日我が家に「たけのこ」が!
もちろん、「たけのこご飯」炊きました〜
無題
2007年04月23日月
■Hiroさん
面白いでしょ〜!
さっと湯がいてバターで炒めて、夕ご飯にいただきました。うま〜♪
やっぱり取れたてですもんね〜
お向かいのお宅が野菜を・・・それはいいですね!
作る方も自分用は農薬などを極力使わないそうですから。
無題
2007年04月23日月
■もあままさん
ちょっといただくのが特にいいですね〜!
いつか大きな大根を2本いただいたときには、食べきれないので
お隣さんにおすそ分けのおすそ分けをしました(笑)
おぉ〜!「たけのこ」ですか、旬ですね!
「たけのこご飯」美味しいですよね〜♪
無題
2007年04月24日火
わ〜美味しそう!
豆のお花も可愛らしいですね!
お野菜は新鮮なものが美味しいですよね〜
私は出かけた時に”道の駅”があるとたくさん買ってしまうんです(*^_^*)
スーパーよりも新鮮でやっぱり美味しいです♪
でもポンと投げてもらえる鮮度にはかないませ〜ん(笑)
無題
2007年04月24日火
弥生さん◎私は、鬱病を6年前から患っていまして、どうしてもちょっとしたことが、大きな傷となってしまうんですね。つい最近も、色々ありまして自分を傷つけることをしてしまったり、精神的に不安定だったりと辛い生活を送っています。
どうかお身体を御大事になさって下さい。短い間でしたがありがとうございました。
無題
2007年04月25日水
■葉子さん
このお花が紛れ込んでいたんですよ〜
可愛かったので上に載せて撮りました。
新鮮なので美味しかったです!
私も「道の駅」利用しますよ〜!特に花苗が丈夫で安いの!(←ココ大事ね)
お野菜も「道の駅」のは美味しいですよね〜!
無題
2007年04月25日水
■amitaさん
そうでしたか・・・お辛いですね・・・
調子の悪いときはゆっくり休み、調子の良いときは好きな手芸や切り絵を
少しずつやってみる・・・そんな風にゆったりのんびり過ごせたらいいですね。
こちらこそ、素晴らしい切り絵を見せていただき、ありがとうございました。
少しでも早くamitaさんの苦しみが薄れますように・・・
- トラックバックURLはこちら