02.03.11:54 [PR] |
08.31.19:29 危なかった! |
昨日お出掛けしたので、今日は一日ビーズワークに専念しました。
出来上がった分から梱包もして、普通郵便と配達記録郵便に分けて
家を出たのが5時ちょっと前。
急ぎ足で郵便局に飛び込んだら5時を少し回っていました。
「まだ大丈夫ですよね!」「次はもう少し早くいらしてくださいね~」
今日窓口で受付していただかないと配達記録は月曜日になってしまうので、
ちょっと無理を言って伝票を書いていただきました。
これまでは地域の本局で土日も窓口が開いていたのに、郵政公社が
民営化されるに当たって、 窓口が閉められてしまい、土日は電車に乗って
市の本局に行かないと受け付けてもらえません。
これって明らかにサービスの後退ですよね。
民営化で本当に大丈夫なのかしらと、ちょっと心配になってしまいます。
今日の分の発送を終えて発送メールを送信してから、ちょっとビーズを眺めて
組み合わせを考えてみました。
まだまだ形にはなっていませんが、こんな組み合わせもいいかしら~?
ちょっと空いた時間には新しく購入したビーズを眺めたり、気晴らしに並べてみたり・・・
ネットのビーズ屋さんも連日のように秋物ビーズの発売攻勢で、
お知らせが来ると見に行ったり・・・見に行くと、つい買ってしまったり・・・
気をつけないと大変なことになりそうで、ちょっと怖いです。
買い過ぎ警報発令中です!
無題
2007年08月31日金
弥生さん こんばんは!
ややや大変っ しっかり冊子を読みま〜す
サービスが低下するとは なんたること〜
それにしても ビーズは眺めるだけでも楽しいものね^^
わかるわ〜
無題
2007年09月01日土
こんばんは〜♪
さっきナデシコさんのところに行って来たばかりです(笑)
行き違いになりましたね!
たぶん地域によって違うと思うんですが、私のところはすごく不便になりました。
もうすでに縮小されているんですよ〜!
うふふ、しばらくはビーズを眺めるだけで我慢です〜
無題
2007年09月01日土
おはようございま〜す!
郵便物、間に合って良かったですね(*^_^*)
週末をのがすと月曜日になってしまうのは辛いものね〜
いつも利用しているから郵便局の方も対応してくれたのでは〜♪
でも民営化にともない不便になるのは・・・
Hiroさんもそんなこと言ってましたよね。。。
う〜ん、困ってしまいます(>_<)
連日ネットショップで秋物ビーズがでてきましたね〜!
覗くと欲しくなってしまうのは弥生さんと同じです!
買いすぎ、注意しないとね〜(きゃ〜!!!できるかな〜???)
無題
2007年09月01日土
弥生さん,こんにちは!
blogにコメント有難うございました。
いつも綺麗な作品と可愛いビーズ達を拝見しています。
こちらのビーズもどんな作品に仕上がるのか楽しみです♪
また遊びに来ますね!
無題
2007年09月01日土
ビーズ屋さんの発売攻勢、むずむずしつつも、がまんしてます〜。もうさすがに収納しきれないし(^_^;)
テ○○○○さんも今回は指をくわえてガマンです--;
民営化によるさまざまな変化、戸惑っちゃいますね。。。
無題
2007年09月01日土
■葉子さん
そうなんです〜金曜に出せないと配達記録は月曜になってしまうので・・・
押しの弱い私ですが、「すみませ〜ん!」と頑張っちゃいました。
毎日のようにビーズ屋さんのメルマガが届いて、もう大変!
見なければいいのだけれど、やっぱりどんなものが出ているのか
見たいものね〜
・・・で、私、ちょっとずつ買うことにしました(爆)
送料は払っても、厳選して本当に欲しいものだけ選ぶことに・・・
買い物は楽しみつつ、総量を抑える!当分これで行きます。
無題
2007年09月01日土
■mayuさん
こんばんは〜♪
早速いらしてくださって、ありがとうございます!
いまは製作の方が忙しい時期なので、ビーズは眺めるだけで
我慢しています。
あ、あとビーズ屋さんめぐりかな〜
これが問題で・・・
無題
2007年09月01日土
■Mihoさん
こんばんは〜♪
おぉ〜、Mihoさんは我慢の一手ですか!エライ!
テ○○○○さんは、気が付いたらすごく時間が過ぎていて、
めぼしいものはほとんどSOLDでした・・・(泣)
でも、少し買っちゃいました!
懲りない女です。。。
- トラックバックURLはこちら