02.06.08:11 [PR] |
01.24.22:29 風が・・・! |
風がすごかったです。 家の中にいてもビュービュー音がするくらい・・・
こんな日は家でぬくぬくとビーズワークがいちばんなのですが・・・
あれ~?アレがない!・・・明日発送しなければならないのに、
切らしてしまったものがあります。
う~ん、出掛けるしかないな~
どうせ出掛けるなら郵便局で配達記録の手続きをしてもらおうと、
郵便物をバッグに入れ、 真冬用のロングコートを着て、マフラーも巻き、
マスクもして重装備で家を出ました。
さぶ~~~!
ビーズ屋さんに着いて、まず必要なものを真っ先にカゴに入れ、
それだけで帰るつもりだったんですが・・・ 天然石が私を呼んでる?
コレはなかなか良い色合いだわ〜あ、アレもいいかも・・・
お店で見ているとどうしてあんなにアイディアが湧いてくるんでしょうか?
そして、買ってきてしまっておくと、どうしてそのアイディアが
消えて無くなるんでしょうか?不思議でたまりません・・・
結局、ちょっとだけ石も買って帰って来ました。
今日の画像は新作から・・・
モスコバイトのカットの入ったマロンのピアスです。
薔薇のメタルパーツと合わせただけのシンプルなピアスですが、
これが今回、意外なほどの売れ行きで・・・
普段はお揃いピアスは、ネックレスと一緒に購入される方が
ほとんどなのですが、 このピアス、なぜか単品並みの人気でした。
お手持ちのモスコバイトのアクセサリーに合わせるために
買われたのかもしれません。
モスコバイト侮りがたし!
無題
2008年01月25日金
こんにちは!
昨日も今日も北風が本当に強いですね〜
寒い中、ビーズの買出しお疲れ様でした!
こう寒いと出かけるのもおっくうになってしまいそうな私です。。。
ウフフ〜♪
天然石に呼ばれてしまいましたね~
見るとついつい・・・欲しく鳴っちゃうのが天然石!そしてその出会いも
天然石なんですよね〜^^
どんな石たちなのかしら〜今度紹介してくださいね!
うんうん、ピアスと〜っても素敵だと思いました^^
ピアスだけで買われていくお気持ちが良くわかります!
そうか〜!すでにモスコバイトをお持ちの方もたくさんいらっしゃるんですね^^
無題
2008年01月25日金
■葉子さん
こんばんは〜♪
今日も冷たい風が吹いて、寒い一日でしたね〜
昨日はどうしても必要なものがあって、相当思い切って出掛けました(爆)
そうしたら・・・呼ばれたんですよ〜
いつも見ているはずなのに、あらぁ〜こんなところにこんな石が!
寒い中出掛けてきたんだし・・・となんでも口実になるんですね〜
ついにカゴに入れてしまいました。
さっき画像をUPしましたので、ご覧くださいね〜
モスコバイトも流行の石なので、皆さんけっこう色々お持ちなんじゃないかしら?
そう考えると納得ですよね〜
無題
2008年01月28日月
はじめまして、
素敵なアクセサリーの数々に毎日楽しみにブログ拝見しております
私はポーセリンを作っています
今までビーズなど興味もありませんでした
が!こちらに遊びに来ているうちに作りたくなって
昨日石を買ってきました
問題がありありまして石に穴があけられなくて・・・困りました
どうやってあけるのでしょうか?
せっかく買ってきたので自分用のアクセサリーにしたいのですが
教えていただけないでしょうか?
始めたてお邪魔してあつかましくすみません
宜しくお願いします
無題
2008年01月28日月
■杏樹さん
はじめまして〜♪
いつもブログを見ていただいて、また今日はコメントありがとうございます!
ポーセリンを作っていらっしゃるんですか?
素敵なんでしょうね〜
さて、穴が開いていない石を買ってこられたんですね。
石に穴を開けるのは難しいと思います。私もやったことがありません。
石によって硬度も違いますし、剥がれるような性質の石もありますよね〜
これは専門の業者さんにお任せするしかないのでは・・・
もちろん中にはご自分で開ける方もいらっしゃるとは思いますが・・・
・・・で、穴のない石の場合、アーティスティックワイヤーというもので
石を包むように巻いて使う方法があります。
最近はビーズ本などでも取り上げられていますので、ご参考になさっては
いかがでしょうか?
穴の開いた石は、厳密には天然石ビーズと呼ばれていまして、
こちらですとピンで繋いだり、ワイヤーに通したりと簡単にアクセサリーを
作ることが出来ます。
アクセ作りはとても楽しいので、ぜひ色々試されてみてくださいね〜♪
- トラックバックURLはこちら