![]() |
02.10.09:42 [PR] |
![]() |
05.25.22:48 ピアス2種 |
![](/emoji/V/1.gif)
午前中はいっぱいお洗濯、午後からはお花の手入れと買い物に出掛けて・・・
なんだか一日中バタバタしていたような気がします。
昨日作ったピアスですが、午前中に写真を撮りました。
まずこちらから~
ラベンダーアメジストのイアリングです。
こちらのネックレスとお揃いでお使いいただけます。
こちらはデザイン上イアリングのみとなります。
コロンと小ぶりで可愛らしく、普段使いがしやすいと思います。
直径18mmです。
次回レギュラー品でUPいたします。
そしてもう1点はこちらのネックレスとお揃いピアスになります。
使用した石はピンクカルセドニーのマロンカット。
細かなカットがとても美しい石です。
ごくごく小粒の淡水パールも添えて上品な仕上がりです。
長さは28mmです。こちらも次回レギュラー品でUPいたします。
もう1点くらいネックレスを作りたいのですが、どうなることか・・・
![](/emoji/V/286.gif)
でも明日は雨になるらしいので、もう少し制作に時間を割けるかもしれません。
![]() |
05.22.17:07 クロッシェ♪ |
明日からまたお天気が崩れるらしいので、貴重な晴れ間です。
お花の手入れを済ませてから、色々な素材を引っ張り出してきて、
昨夜のクロッシェパーツにどれを合わせるか考えていました。
あれこれ試してみましたが、やっぱり上品な色合いの淡水パールに決定。
こんな風になりました
![](/emoji/V/408.gif)
モチーフ部分しか写っていないので分かり難いですが、
クロッシェと淡水パールの5wayネックレスです。
①2連セミロングネックレス(70cm)
②淡水パールのセミロングネックレス(68cm)
③クロッシェのセミロングネックレス(70cm)
④淡水パールのチョーカー(40cm)
⑤2連チョーカー(42cm)
パールは巻きはちょっと薄目ですが、形の可愛いポテトのMIXを使用しました。
優しい色合いがお花のクロッシェにとても合っています。
クロッシェだけの1連にしたときでも、MOPが入っていますので
綺麗な弧を描きます。
色々な使い方が出来るので、色々なテイストのお洋服に合わせられ
とっても便利なアイテムになりました。
次回レギュラー品でUPいたします。
これまでにリング2点にネックレス3点・・・
もう少し作りたいですね~
頑張ります
![](/emoji/V/192.gif)
![]() |
05.21.21:09 途中ですが・・・ |
![](/emoji/V/1.gif)
5月の真夏日は珍しいとニュースで言っていました。
ついこの間まで寒いと言っていたような・・・
なんかめまぐるしい気候の変化で、身体がついていけないようです。
さて、最近こんなことに凝っています。
リネンにちょっぴりコットンが混じった夏糸でストールを編んでいるのですが・・・
カギ針編みはあまりやったことがないのと、時間がなかなか取れないので、
1日にモチーフを1枚編めるか編めないかといったところです。
上手な人が見れば、へたくそぶりが歴然だと思います。恥ずかしい・・・
![](/emoji/V/196.gif)
しかも出来上がりはだいぶ先なのに、もうこんなに暑くなっちゃって・・・
ビーズで忙しいのではなかったの~?という声が聞こえてきそうですが・・・
これには訳があって、このストールはいわば練習用なのです。
作りたかったのはこちら。
やっと今日出来上がりました
![](/emoji/V/361.gif)
艶やかで上質なスーピマ綿100%の糸で編んだネックレス用のパーツです。
ところどころにマザーオブパールのラウンドを編みこんでいます。
花びらがクリクリっと丸まっているのはこういう編み方で、
私が下手なせいではありません
![](/emoji/V/249.gif)
これにビーズを繋いで2連のネックレスを作ろうとしているのですが・・・
どんなビーズを合わせるか・・・これから色々取り出して決めようと思います。
明日は午前中は晴れるらしいので、出来上がったら写真を撮っておきますね。
![]() |
05.19.23:01 ローズクォーツで・・・ |
降ったり止んだりの一日でした。
明日も雨のようですね~
![](/emoji/V/3.gif)
今日はお洗濯をしているうちに雨が降ってきちゃったので、部屋干しにして
午後はビーズワークに励んでいました。
昨日のアメジストに続いて、今日はローズクォーツでネックレスを作りましたよ~
![](/emoji/V/82.gif)
透明度が高く、内部クラックもほとんど見られない上質なローズクォーツのオーバル・・・
さらにサイドにぐるりとカットが入った珍しい形なのです。
こちらも樹脂入りのメタルハートを添えて、ちょっぴり甘めなテイストにしてみました。
チェーン部分はカットの入った白珊瑚やスワロクリスタライズ、チェコビーズや
クラックルグラスビーズを留め金まで繋いでいます。
いろいろな白いビーズを繋げているので、キラキラとしてとっても涼しげです
![](/emoji/V/183.gif)
長さは40cm+アジャスター5cmです。
こちらも次回新作レギュラー品でUPいたします。
あとはロングネックレスも作りたいし、ブローチみたいなものも久しぶりに
作りたいな~なんて考えています。
全く新しいものを作りたいと、頭の中では断片的なアイディアはグルグルして
いるのですが、形になるかどうか・・・
明日も雨らしいので、おうちで落ち着いて試作に励もうと思います。
![]() |
05.18.23:55 アメジストで・・・ |
![](/emoji/V/1.gif)
明日は少し気温が下がって23℃の予報でした。
日々の水遣りが欠かせない時期になってきました。
相変わらず活動量計を着けているので、消費カロリーが増えると思うと
水遣りも楽しいのですが・・・
この頃は1時間のうちでも50分ビーズワークをしたら、残りの10分は
身体を動かすとか、すこしでも消費カロリーを増やすべく頑張っています。
先日、午前中は忙しく家事をして、午後から出掛けた日があったのですが、
その日は1800kcal行きましたね~
![](/emoji/V/177.gif)
普段の日は相変わらず1600kcal程度です。
でもあまり無理をせず、ぼちぼち行くことにします。
さて、今日はこんなものを作ってみました。
艶やかなラベンダーアメジストの大粒のオーバルとハートチャームを
トップに下げたネックレスです
![](/emoji/V/408.gif)
チェーン部分はクラックルグラスビーズやチェコビーズを留め金まで繋いでいます。
涼しげでシックな色合いがこれからの季節にピッタリです。
ラベンダーアメジストの大きさは18×25mmで、
チェーンの長さは40cm+アジャスター5cmです。
次回レギュラー品でUPいたします。
まだまだ色々作らなくちゃ
![](/emoji/V/192.gif)
![]() |
05.16.18:35 リング2 |
![](/emoji/V/1.gif)
我が家では夫が、今までは気が進まない風だった外回りの仕事に目覚めたらしく
古い鉢の土をふるいに掛けて再生したり、片付け仕事をしてくれるようになりました。
どういう風の吹き回しかしらん?
とにかく外回りがスッキリしてとても助かります。
今日は朝顔の植え替えをしたり、トマトやピーマンに追肥をしたり・・・
まだそれほど暑くないので、外の仕事も気持ちがいいですね。
![](/emoji/V/217.gif)
週末はなかなかビーズに時間を割けませんが、昨夜2個目のリングを
作ってみました。アシンメトリーなデザインですので、両側ご覧くださいね~
![](/emoji/V/361.gif)
前回よりも少し色が薄目の樹脂カボションの周囲に、メタルフラワーや
メタルリーフを留め付けてみました。
左側画像下の小さなデイジーみたいなお花はハスケルパーツです。
パールはスワロパールやフェイクパールなど・・・
![](/emoji/V/183.gif)
なかなか面白いリングが出来上がったと思います。
こちらも次回レギュラー品でUPいたします。
月曜からは本腰を入れて新作を作っていきたいと考えています。
出来上がりましたらこちらでご紹介しますね~
![](/emoji/V/192.gif)
![]() |
05.14.12:57 新作リング♪ |
このところちょっと気温が下がっていますが、今日はお天気も良くて
気持ちが良い一日になりそうです
前回の更新から3日も経ってしまいましたが、毎日活動量計を着けていますよ~
大体のことが分かってきました。
普通に生活しているとどうしても1600kcal台にしかなりません
これでも出来るだけ身体を動かすようにはしているのですが・・・
ここから大幅にカロリー数を増やすには、家事をしまくるか、ウォーキングでも
始める他ないようです。
摂取しているカロリー数とはコンパラだと思うので、太ってきているわけではないのですが
もう少し食べて動いて、より健康的な生活をしたいとは思っています。
やっぱりウォーキング始めようかな~
さて、ご注文品の制作が一段落したので、久しぶりにリングなどを作ってみました。
まずはご覧ください。
中央に据えたのは細かくカットが入った樹脂製のカボションです。
ほとんど黒に見えますが、光にかざすと濃いスモーキークォーツのようなお色です。
周囲にはスフレビーズやヴィンテージパール、スワロパールで飾り付けを・・・
古美金の凝ったリング台を使用しています。
一応フリーということですが、幅広のリング台なので11号~13号程度までしか
開かないと思います。
アンティークな雰囲気のリング・・・いつもは貴金属のリングをお着けになっている方も
たまには遊び感覚でこういうものも楽しまれてはいかがでしょうか?
次回新作レギュラー品でUPいたします。
1個出来上がると違うものも作ってみたくなりますね~
ちょっと色々試行錯誤してみますね。