忍者ブログ

Clair de lune

手仕事で綴る日々の暮らし・・・
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/02 ホイミ]
[02/27 もあまま]
[08/04 月(るな)]
[06/26 またたび]
[05/06 バッケ]
[05/04 バッケ]
[04/28 月(るな)]
[04/25 月(るな)]
[04/23 月(るな)]
[04/22 月(るな)]

02.09.08:46

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/09/08:46

09.30.23:59

チェスターのクロス

昨晩からの雨が一日中降り続いて、肌寒い一日でしたね
このところの気温の激変で風邪を引いてしまった方が多いようです。

皆様どうぞお気をつけくださいね~



今日は気分を変えて、こんなものを作ってみました。























 



クロスは7月にイギリスを廻ったときに、チェスターの大聖堂で購入したものです。
あと2種類買ってありますので、そちらも順次作る予定です。

チェーン部分に使用したのはチェコ製の非常に細かなシードビーズです。
一部分がカットされていて、その部分が光を反射するためにとても綺麗なのです。



シードビーズの繊細さを生かすために、ドイツ製のシルクのグリフィンコードを
使用しましたので、とてもしなやかで柔らかい仕上がりとなっています。

こっくりとしたダークレッドが秋冬の装いにしっくりなじんで、よいアクセントに
なってくれそうです。



ネックレスの長さは53cm+アジャスター5cmで、クロスの大きさは25×40mmです。
こちらは1点物になります。





すでにショップの方では告知済みですが、明日から3日までお休みをいただきます。
先日も4日ほどお休みをしたばかりで心苦しいのですが・・・


実は郷里の母の具合が良くないので、ちょっと様子を見に戻ることにしました。
脊椎にひびが入って腰に痛みが出ているのです。



また戻りましたらブログも再開しますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


PR

09.28.22:25

お色違いで…

今日も一日降ったり止んだりのお天気でした
明日は晴れて湿度も低く、カラッとしたお天気らしいです。

タオルケットを洗おうかしら~と考えています。
少しずつ夏物の整理をしていかなくては~


さて、昨日の3wayネックレス・・・
今日はお色違いで制作してみました。


























こちらはブロンズの糸巻きチェーンと、樹脂ビーズ、シェルパーツ、チェコビーズ等を
繋げた連との2連になります。

上部に使用するメタルのフープを切らしていて、まだ留め付けていません。
こんな感じになりますということで・・・


























そしてこちらは樹脂ビーズ等の連とチェーンの2連になります。























 



そしてこちらは延長チェーンを使用しての3連です。

琥珀風の艶々した樹脂ビーズやまったりとしたテクスチュアのコインビーズなど
上品で高級感のある素材を集めています。


秋の定番ブラウン系ですので、こちらもヘビロテ間違いなし!
色々な使い方でお楽しみくださいね~



さて、次は何を作ろうかな~


09.27.22:46

ロングネックレス

今日の関東地方は雨も降ってものすごく寒かったです
16℃くらいしかなかったようで、今夜は羽毛布団を掛けて寝ることにします。

急激な温度変化がありますので、風邪など引かないように
皆様もお気を付けくださいね~



さて、今日は久しぶりにじゃらりとしたロングネックレスを作ってみました。
先日ご紹介した糸巻きチェーンを使用して・・・

ベージュ、ブラウン、ネイビーに差し色としてワインを少々・・・
どんなお洋服にも合わせやすい色合わせです。

さらにさらにこちら、3wayなんです


























まず樹脂ビーズとシェルフープ、天然石のシルバーリーフのキューブを繋いだ連と
ネイビーの糸巻きチェーンの2連で・・・

こちらの場合は長さは92cmになります。




























そして樹脂ビーズの連とメタルチェーンのすっきりとした2連で・・・
上部が糸巻きチェーンになります。

こちらは長さ95cmになります。





















 



そして延長チェーンを足して、ボリューミーな3連ネックレスで・・・
こちらの長さは77cmになります。

お洋服の色やデザインによって3通りに使い分けられるロングネックレス。
この秋大活躍すること間違いなしですね~



この糸巻きチェーン、色々なお色を購入しましたので、別の組み合わせも
作ってみようかしら~?

乞う、ご期待!ですぅ~


09.15.23:54

あっという間に…

今日は半袖ではちょっと肌寒いような気温でした。
つい先日まで暑い暑いと言ってたのに・・・

関東地方は春から夏に変わるのも夏から秋に変わるのも
あっという間ですね。


明日は雨降りで、もっと気温が低くなるようです。
慌てて七分袖や長袖のものを出しています。



今日はこんなものを作ってみました。
今までは作っていないタイプのネックレスです。























 



ブラックニッケルの太いチェーンの真ん中に下げたのは大振りの樹脂ビーズやメタルパーツ。
そして中央に1個だけ暖色系の天然石のシルバーリーフを使用しています。

置いて撮っているので全体の雰囲気がちょっと分かり難いですが
身に着けるとインパクトがあって素敵です。


秋冬のシーズン、タートルやハイネックのトップスにも着けられるよう
ちょっと長めにお仕立ていたしました。

長さは46.5cm。着脱がしやすいトグルクラスプにしました。
こちらはレギュラー品になります。





次回新作のUPですが、これまでより少なくてもある程度の数がまとまったところで
UPしたいと考えています。

ず~っと1ヶ月に1回の新作UPでやってきましたが、それに拘らずに
出来た分だけこまめにUPしてみようかな~と・・・



数が多くなるとそれだけ更新作業も大変になりますので・・・
色々試行錯誤してみようと思います。



09.14.12:39

パワーブレス2

やっと暑さがおさまって、今日は爽やかな日になっています。
もう9月も半ばですものね~



昨日は久しぶりに姉とお出掛けして、母に敬老の日の贈り物を発送してきました。
贈り物といってもいつものお茶ですけどね~

そのあとデパートをブラブラして、夫の買い物を少しして・・・
ちょっと素敵なチュニックがありましたが、今回はグッと我慢しましたよ~



姉と別れた後、喘息のクリニックにも寄ってきました。

また咳が出るようになってから2ヶ月ほどお薬のレベルが上がったのですが
咳が治まったのでまたいつものお薬に戻していただきました。


これで一安心です。




さて、先日に引き続きパワーブレスのご紹介をしますね~



























こちらはタイガーアイを挟むようにイエロージェイド、間にはシトリンとハニーストーン、
水晶のボタン、ゴールド色のメタルパーツを使用しています。

色からも分かるように金運UPを目指すパワーブレスになっています。
























 



そしてこちらはまったりとした質感と色が美しいブルーカルセドニーと
細かなカットが入ったラベンダーアメジスト、シルバー色のメタルパーツを使用。

間にはクリアな水晶のラウンドとボタンを・・・
とっても爽やかな色合いです。


【ブルーカルセドニー】
   カルセドニーは集中力を高め、冷静に物事を判断するのを助けると言われています。
   ブルーカルセドニーは、精神を安定させる効果があるとされ、緊張しやすい人にも
   おすすめです。


どちらも内径15cmのMサイズと16cmのLサイズでご用意いたします。




今日もこれから何か作ってみようと思います。


09.12.17:37

パワーブレス!

日中はけっこう暑いですが、朝晩はしのぎやすくなりましたね~
ときおり吹く風が秋の訪れを感じさせてくれます。



さて、先日制作したパワーブレスですが、今日写真を撮り直しました。
きょうはその中から2点ご紹介しますね。



























こちらは大粒の水晶に麒麟が彫り込まれたラウンドと、5種類の天然石を
水晶のラウンドとボタンの間に散りばめたものです。

5種類の天然石はタイガーアイ、薄いパープルのクンツァイト、グリーンアベンチュリン、
オレンジカルセドニー、赤めのうです。



金運上昇のタイガーアイや仕事や恋愛運上昇の赤めのうなど
色々な石を取り入れることでオールマイティーなパワーを目指してみました。

麒麟彫り水晶とタイガーアイはゴールドカラーのメタルパーツを挟み、
カラフルな色合いも楽しいです!



そしてこちらはとても上品な一品・・・
























 



クリアな水晶の間にアメジストとローズクォーツを入れてみました。
ローズクォーツは細かなカットが入ったこぶりな石も使用しています。

高貴なパープルと優しいピンクの組み合わせがマッチして
とても素敵に仕上がりました。シルバーカラーのメタルパーツも挟んでいます。


どちらも内径15cmのMサイズと16cmのLサイズをご用意いたします。
Lサイズは100円割り増しになります。




パワーブレスはほとんどラウンドを使いますので、持っている限りのラウンドを
出してきて、テーブルの上であれこれ組み合わせを考えます。

石の効能という側面を重視する方もいますが、私はやはり身に着けて美しいこと、
楽しいことを第一に組み合わせています。


自分が気に入ればこそ、そのブレスを大事にすることができ、
その上で石が持つパワーを享受することができれば、こんなに良いことはありません。

皆様にもお守り感覚で楽しんでいただけたらと思います。



次回もパワーブレスをご紹介しますね~




09.10.16:32

久しぶりに~♪

台風の影響で昨日は珍しく涼しい一日でしたが、
今日はまた暑さが戻ってきています。

でも朝晩は少し涼しくなって、秋の気配が感じられるような・・・
早く日中も涼しくなって欲しいですね!



アレコレと忙しい用事が立て込んでいて、またしてもブログの更新が
滞ってしまいましたが、昨日はこんなものを作っていました
























 



久しぶりのパワーブレスです。
こちらはちょっと秋らしく濃い目の色合いでまとめてみました。

ちょっと変わったカットのオニキス、赤めのう、オレンジカルセドニー、
スモーキークォーツの組み合わせで・・・


それぞれの石の間にメタルパーツを挟んでいます。
こちらは内径15cmのMサイズですが、デザイン上サイズ変更はできません。



その他にも色々なパワーブレスを作ったのですが、午前中に撮った写真が
上手く撮れていなかったので、後日またご紹介しますね~





今日はちょっと来客があったので午前中に慌ててリビングを片付けたのですが
このままリビングでビーズワークをするのは止めにしようかな~と・・・

夏の間は二階は暑すぎたのでリビングのテーブルで作業をしていたのですが
どうしてもいっぱいビーズを広げてしまうので、片付けが大変です。


二階の部屋なら作業の途中でもそのままにしておけるし・・・
これから冬に掛けては二階の方が暖かいし・・・



ちょっと検討してみようと思います。